さくらインターネットのレンタルサーバをお試し中
2007/01/29
現在、DreamHost という海外のホスティングサービスを利用してブログを書いていますが、他のホスティングサービスへの移行を検討しています。DreamHost は大容量・高機能・低価格と三拍子そろったとてもすばらしいサービスなのですが、唯一の不満は転送速度が遅いことです。
DreamHost を選んだのは FastCGI 経由で Ruby on Rails が利用できることが主な理由です。多少転送速度が遅くても、開発用途としては我慢できます。しかし、頻繁に更新するブログが遅いというのは、どうにも我慢できません。そこで、ひとまずブログだけでも他のレンタルサーバに移そうと考えて、有名なさくらインターネットのレンタルサーバに登録してみました。2 週間のお試し期間があるので、その間に判断しようと思います。