今週はデブサミ 2007 に行きます

2007/02/12

今週はデブサミ 2007 に行きますよ。massat.jp さんに習って、申し込んだセッションをご紹介。

2/14

  • 10:00-10:50【14-A-1】関係性をデザインする―進化システムとネットワーク科学
  • 11:10-11:55【14-B-2】 「Web2.0 on Desktop」が開発者にもたらすもの
  • 13:10-14:00【14-B-3】PlaggerによるRSS/Atomフィードのマッシュアップ
  • 15:25-16:15【14-C-5】Web 2.0とエンタープライズ・コンピューティング
  • 17:40-19:10【14-B-7】出張 Shibuya イベント

2/15

  • 10:00-10:50【15-D-1】実践『From Java to Ruby』
  • 11:10-11:55【15-A-2】ビジネスイノベーションを発奮するIT活用の術
  • 13:10-14:00【15-A-3】成長企業におけるエンジニア進化論
  • 16:35-17:20【15-C-6】AJAX アーキテクチャとデザイン
  • 17:40-19:10【15-E-7】思考のプロが教える!多異変な時代の「思考力」と「対人力」

聞きたいセッションがかなり被っていて難しかった。こうしてみると、なかなか盛り沢山ですね。被っていて聞けない分は、うまくシェアできればいいな、と。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。