読書ログ

2007/05/9

先日までに読んだ本メモ。

シリコンバレー精神

ウェブ進化論の梅田さんの本。シリコンバレーにおける、企業家とベンチャーキャピタルの関係がよくわかる本。シリコンバレーのベンチャーは、「失敗しても返さなくていい資金」をベンチャーキャピタルやエンジェルから投資として調達し、借金なしで冒険する。日本の大企業の社内ベンチャーってこのタイプに近いのかな?

梅田さんといえば、「フューチャリスト宣言」も読まなきゃ。

プログラマの数学

カルノー図とか、再帰とか、対角線論法とか、大学で習ったようなことを思い出させてくれた。すごく読みやすかったし。

まったく、いかに多くの知識を忘れてしまっていることか。本当、もったいない。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。