FileMon でファイルアクセスを監視する

2008/02/5

Windows のファイルシステムアクセスを監視したかったので、FileMonを使ってみた。

起動すると、「プログラムのデバッグ権限がない」というようなエラーメッセージが出たので、自アカウントに開発元のフォーラムを参考にしてデバッグ権限を付与する。

  1. [スタート]メニューから[ファイル名を指定して実行]で「secpol.msc」を実行
  2. [ローカルセキュリティ設定]ウインドウが開くので[セキュリティの設定][ローカルポリシー][ユーザー権利の割り当て]と順に開く
  3. [プログラムのデバッグ]ポリシーのプロパティを開いて[ユーザーまたはグループの追加]から自アカウントを追加する

以上でFileMonを起動できた。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。